TOPへ戻る

COPYRIGHT © ARTisanet. ALL RIGHTS RESERVED.

日野嘉子展 Y's creation 無事終了

June 1, 2018

日野嘉子展 -Y's Creation-

May 3, 2018

渡辺友紀展  青煌 -青い煌めき-

March 29, 2018

小春の薔薇絵展

January 19, 2018

想像を超える創造力

August 30, 2017

田原形子「かたちのきもち」展

August 30, 2017

Please reload

Lists

長田雅子 展 -Trans Culture-

June 12, 2015

|

rubiokeiko

 

お茶の水の隠れ家cafe「自家焙煎珈琲 みじんこ」でのアーティスト企画展もVol13のご案内です

Vol13は
ヨハネスブルグ在住のアーティスト
長田雅子さん

アーティスト 、物書き 、 翻訳家 として南アフリカ ヨハネスブルグを拠点として活動されているアーティストです

『ネルソン・マンデラ 未来を変える言葉』の翻訳者としてご存じの方も多いかと思います

1987年よりアメリカ合衆国、1992年より南アフリカ共和国在住。

「夢は地中海。当面の目標は「フィンランドかスペインで絵を描きながら太極拳を教えたい!」」 

「そういうわけで、フィンランド語とスペイン語を学習中。ボルネオのジャングルから南大西洋の孤島、果ては南極まで訪れましたが、世界は広い! 行きたいところがまだまだまだまだ・・・。」

と、とどまることを知らない好奇心と冒険心に満ちた長田雅子さん。

琉球古武術、太極拳、映画、音楽、本、色彩、生きとし生けるものを こよなく愛する アーティストとして個展
グループ展など精力的に活動されています。


今回 満を持して開催される日本での初個展となります。


展覧会タイトルは

『 Trans-Culture 』

長田雅子さんの造語で、
「個々の文化を超越する」の意味。
「大陸を超え、文化を融合する」

世界中を旅し、様々な文化を体験してらっしゃる長田雅子さんだからこそできる、よりリアルな
『 Trans-Culture 』を是非お楽しみ下さい!!



期間:2015年5月20日(水)~6月15日(月)

場所:お茶の水 自家焙煎珈琲みじんこ 
営業時間 AM11:00~PM20:00
定休日 火曜日

 

 

http://mijinco-coffee.com/

 

FBイベントページはこちらから

↓ ↓ ↓

https://www.facebook.com/events/474409392710631/



♬ 会場は通常営業のカフェとなります。
土・日曜日は大変混み合いますので、ゆっくりお茶を飲みながら絵を楽しみたい方は平日のご来店をおすすめいたします  

♫珈琲はすべて自家焙煎、珈琲好きにはたまりません♡

♬ 自家焙煎珈琲「みじんこ」のパンケーキをすでにトライ された方、次回はフレンチトーストを是非お試し下さい。
これもまた絶品です♡ 
(注:ホットケーキ・フレンチトーストのご注文はPM2時以降ご来店のお客様限定となります)

ではでは、皆様のお越しをお待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長田雅子 Masako Osada

アーティスト、物書き、翻訳家

個展:
East Meets Africa II Gordon Institute of Business Science (GIBS), Johannesburg 2013
Distant Mirror: 100 Years of Japan and South Africa Japanese School, Johannesburg 2010
East Meets Africa State Theatre, Pretoria 2010
The colours of a nation and other stories Alliance Française, Johannesburg 2009
Icescapes Antarctic Club, Cape Town 2007

主なグループ展:
Greg Kerr Artist Workshops Upstairs@Bamboo, Johannesburg 2014

Inspired by Japan Pacific Northwest Collage of Art (PNCA), Portland, Oregon, USA; Atelier 6000, Bend, Oregon, USA; Artisan Renovations, Beaverton, Oregon, USA; Absolute Gallery, Lansing, Michigan, USA; Centre for Japanese Studies (CJS), Johannesburg; Saint Mary’s University of Minnesota, Winora, Minnesota, USA; Harper College Chicago, Michigan, USA; Medi-Spa, Cape Town; Vélo Gallery, Johannesburg; Martucci Gallery, Irvington, New York, USA, 2011-2012

4 Artists Upstairs@Bamboo, Johannesburg 2008

Fiveways Upstairs@Bamboo, Johannesburg 2006

著作:
Sanctions and Honorary Whites:
Diplomatic Policies and Economic RelationsBetween Japan and South Africa(Greenwood Press)、

翻訳:
『ネルソン・マンデラ 未来を変える言葉』(明石書店)など。
現在、ネルソン・マンデラの秘書の回想録の翻訳 、アフリカを旅する本を執筆中。



長田雅子さんのHP Masako Osada Visual Arts

はこちらから
↓ ↓ ↓
http://masakoosada.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

タグ:

 

 

 

アート&音楽

Tags:

アートイベント、Cafe、ART

Please reload

June 2018 (1)

May 2018 (1)

March 2018 (1)

January 2018 (1)

August 2017 (2)

January 2017 (2)

September 2016 (2)

August 2016 (2)

July 2016 (4)

June 2016 (1)

May 2016 (2)

April 2016 (1)

February 2016 (2)

December 2015 (3)

October 2015 (1)

July 2015 (2)

June 2015 (2)

May 2015 (1)

April 2015 (2)

February 2015 (1)

January 2015 (2)

December 2014 (2)

November 2014 (2)

October 2014 (3)

August 2014 (1)

April 2014 (1)

January 2014 (1)

June 2013 (1)

March 2013 (1)

January 2013 (1)

November 2012 (1)

October 2012 (1)

September 2012 (2)

August 2012 (1)

July 2012 (1)

June 2012 (1)

Please reload

Archive
Curation
ARTISTS and ARTISANS
  • HOME

  • ABOUT Artisanet

  • 会社概要

  • お問い合わせ

  • もっと見る